今日は一日中家の中で過ごしました。外は梅雨の時期らしいしとしととした雨が降り続いており、家の中での時間がゆっくりと流れていきました。
朝から読書をしたり、ネットで興味のあるトピックについて調べたりして過ごしました。特に最近気になっているのは、AI技術の進展やデジタル商品のトレンドについてです。これらについて詳しく調べることで、新しい知識を得ることができました。
また、家の中での時間を有効活用するために、いくつかの新しいスキルを習得しようと考えています。今日は、その一環として簡単なプログラミングの学習を始めてみました。最初は難しく感じましたが、少しずつ理解が深まり、楽しくなってきました。
一日の終わりに感じたことは、「家にいる時間も有意義に使える」ということです。外出しなくても、情報を集めたり、新しいスキルを習得したりすることで、自己成長につながる時間を過ごすことができます。これからも、自分のペースで進んでいきたいと思います。明日は晴れるみたいなのでロードバイクで六甲山へ行こうと思います。