□ 起床時
・ガーミンウォッチ未装着のため記録なし
・睡眠時間:7h
・主観:仕事あるからやはり憂鬱な気持ちが正直
□ 日中
・自分の気持ちに正直になると仕事は嫌いだ
出来たらやりたくないし、人間関係も嫌いだ
同じ立場で平等な従業員同士なら気を使うことも少ない
しかし長い会社になるとそうはいかない
高圧的な人、人の気持ちを考えられない人、一方的な人
様々な人がいる
その中で仕事以外の部分に神経を使う
私の性かもしれないが
運動や勉強は個人の努力で自発的に物事を習得改善できる
仕事でも同じだが周りの人間に左右されることが大きい
あんたは長年やってきたから、そこを見ないといけないの分かる
私は来て間もないからそこまで見れないわ
そこらへんの指摘に対して弁解出来たらよいのだが
人間関係良好に保つには謝罪が一番なんだよな
面倒くさい
そういったことが朝から続いて疲れた
その結果、身に覚えのないトラブル発生
すべて私の責任になって終了した
マジでなんなんだろう
この負の連鎖って、この道が間違ってるってことか?
樺沢先生の仕事の失敗の対策動画見た
ツァイガルニク効果
仕事の失敗を引きずってしまう。
継続していることは覚えている
終了するためにはフィードバックが推奨される
原因と対策を考える
原因、自分から離れた場所で物を保管していた
書類が溢れているときは一旦整理整頓する。
良かったこと、物の置き場所や他職との連絡
細かい作業が少しづつだが分かってきた
もう少し今の職場で仕事すれば、さらに業務処理能力上がるだろう
変化球への対応についてはやはり経験が必要になってくる
痛い目にあって凹んでしまうよりかは、仕方のないことだと割り切るしかないな
どう考えても避けようのないバターンだった
過去の記憶をたどっても同じ過程を経て慣れていってたしな
プロセスの一環に違いない